お手軽アロマテラピ-花

Top 使用上の注意事項 季節のアロマテラピー お子様にもアロマ ブログ

葉簡単にできるアロマテラピー

   〜家にあるもので、なるべくお金をかけずに楽しみましょう。〜

アロママッサージ

      

沐浴 手浴・足浴 吸入 拡散 湿布

  材料   使用法 お気に入り
沐浴  精油5〜6滴
牛乳・はちみつ・天然塩
どれかひとつ大さじ1
精油を家にあるもので希訳。
ゆっくり混ぜながら入ってください。 
はちみつとラベンダーの沐浴よくします。
リラックスできて、朝の目覚めがいい。きっと眠りが深いのでしょうね。
肌もしっとりしましたしお勧めです。
 手浴・足浴 精油 2〜3滴
洗面器
お湯
 
洗面器にお湯をはり精油を入れゆっくり混ぜながら5分以上入ってください。   手浴では、冬手がカサつくので保湿作用のあるカモミールローマンをよく使用しました。
手もしっとり、血行も良くなりポカポカ。
 吸入(1) 精油最大4滴
熱いお湯1リットル
洗面器
バスタオル
 
洗面器にお湯を入れ頭からバスタオルをかぶる。
目を閉じお湯から出る蒸気を吸い込む。精油は1滴ずつ様子を見てお湯に入れてください。最大10分間。
 風邪の引き始めに試してみました。ティツリーを使用してみましたが、喉のいがらっぽさが消えていきました。
吸入(2)  精油 2〜3滴
ティッシュ
 ティッシュに精油をたらし、鼻の近くに置き呼吸。 ラベンダーの香りが好きなので、ラベンダーで気が向いたときにやってます。
 拡散 精油 数滴
ティッシュ か
マグカップ
ティッシュ・・・数滴精油をたらしエアコン吹き出し口に挟んでおく。

マグカップ・・・お湯を張って精油を数滴垂らす。
事務職をしていた時どうしても集中できない日がありました。
マグカップにレモングラスの精油を使用してみました。
 湿布 精油1〜2滴
熱いお湯
洗面器
タオル
 
洗面器にお湯を入れ精油を垂らす。 タオルをしたして絞り身体にあてる。 私は、月経痛がおもいのでサイプレスを使用してみました。
腰にあて時間がたつと、痛みも和らぎましたよ。

私の使用したお気に入りの精油も載せてみました。よろしかったら参考にどうぞ。


ページトップ

ライン


Copyright © お手軽アロマテラピー